fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2024.02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2024.04≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
2021.02.07 Sun
肥後の菊水古民家村
菊水古民家村DSCF2504

菊水古民家村DSCF2492

菊水古民家村DSCF2495

菊水古民家村DSCF2497
菊水古民家村の一部です。



急に暖かくなってきました。
今年は夏が早そうですね。
熊本県の菊水ロマン館の一角にある「古民家村」へ行ってきました。
家から30分位の所にあるので 時々出かけています。
木々が生い茂り すぐ横には一級河川の菊池川が流れ 古民家を移築した
昔の村落がそのままの形で見る事が出来ます。
私の実家は田舎で 周りは殆ど農家だったので 「古民家村」に見られる
藁屋根の家々は見慣れていました。
トイレも家の外にあり 家の中は土間が普通でした。
それでも何か所かに設置してある公衆トイレは すべて水洗式で助かります。
やはり生活様式は昔に戻れそうもありません。



DSC09463.jpg
2階の兄妹とコタちゃん。



チビ君が旅立って 約1週間ほど過ぎた頃から ようやくりりちゃんも
少し落ち着いたようです。
いつも一緒で 兄妹の中でも特に仲が良かったりりちゃんとチビ君。
悲しい声をあげながら 私に問いかけるようなしぐさで見つめられると
何と言い様もなく 抱っこするしかありませんでした。
私もりりちゃんも 時間に癒されたようです。

沢山のブロ友さんからの優しい言葉に チビ君も喜んでいると思います。
本当にありがとうございました。



DSC09454.jpg
りりちゃんとコタちゃん。

DSC09455.jpg
チロ君とテンちゃん。

DSC09460.jpg
園長さん チビ君へきれいなお花をありがとうございました。








スポンサーサイト



-    Comment(11)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
こんにちは Posted by みかん
時間が解決してくれることもありますが
いつも仲良しの子がいないと
寂しそうにポツンとしてる姿は
痛々しいですが こればかりは 辛くても
抱っこしてあげるしかないですね
園長さんの心使い うれしいですね
2021.02.08 Mon 14:10 URL [ Edit ]
Posted by mimiha
古民家村。素敵ですねー^^ どっしりとした家の作りが、どーんと落ち着いた感じがして、懐かしさを感じます。

かやぶきの屋根、今はもう、吹替も出来る職人さんは、飛騨高山地方などにしかいないのかもと、思ってしまいました。

コタちゃんが、璃々ちゃんのそばにいる写真に、ほっとしました。時間しかないと、本当に私も思います。

綺麗なお花に♡😻♡
2021.02.08 Mon 15:54 URL [ Edit ]
Posted by 園主
みかんさん
いつもありがとうございます。

2階の4兄妹は生まれた時から ずっと一緒でした。
仲良しは2組に分かれ りりちゃんとチビ君 ミミちゃんとペペちゃん。
とくにチビ君はりりちゃんが大好きでした。
いつもチビ君がりりちゃんにちょっかいを出していましたよ。
もう だいぶ落ち着いてきましたが 普通とは言えませんね。
一緒に乗り越えていかなければいけませんね。
みなさんから優しい言葉や きれいなお花を貰ってチビ君喜んでいますよ。

2021.02.08 Mon 16:19 URL [ Edit ]
Posted by 園主
mimiha様
いつもありがとうございます。

古民家村はドライブがてら ちょうどいい距離にあるんですよ。
すぐそばを菊池川が流れ つり橋を渡ると古代人の住居跡も
再現してあり 道の駅やレストランも敷地内にあります。
春は桜が咲き乱れ 大きな古墳までありますよ。
散歩するにはもってこいの場所ですね。
私達は肉屋さんが炭火で焼きながら販売している肉と弁当を
買って 駐車場にとめた車の中で 先に昼食と済ませます。
本当に気持ちのいい所ですよ。

チビ君にきれいなお花を頂きました。
私と同様にチビ君も驚いていると思います。 
2021.02.08 Mon 16:36 URL [ Edit ]
Posted by 園長
園主さん、ご紹介いただいてありがとうございます。
私の方も取り込んでいたので
遅れてしまってごめんなさいm(_ _)m
小さい花カゴですがチビ君の行く道を照らしてくれますように。

辛いことには時間薬といいますが
りりちゃんには大事にしてくれる園主さんや
猫の仲間たちがいることも癒し薬になってると思います。

古民家村 良いところですね、
うちはさすがに藁ぶきではないのですけど
母屋はトイレが水洗でも外なんですよ。
私がいる離れは中にあるので助かってます。
寒い季節の夜中に外のトイレに行くのなんて
絶対 イヤですもん。
2021.02.08 Mon 18:14 URL [ Edit ]
Posted by 園主
園長さん
いつもありがとうございます。

園長さんこそ大変な時なのに 申し訳ありません。
とってもきれいな花だったので 2階の兄妹とコタちゃんに見せたら 
みんな寄って来て 匂いを嗅ぐんですよ。
きっと チビ君も来ていたのではないでしょうか。
そんな気がしました。
チビ君は 本当に優しい子でしたね。
だから 男の子のコタちゃんをすぐに受け入れてくれました。
扉を開けるのが得意で 2階に5つある扉をすべて開けて回るのです。
そんなときの得意顔を思い出すだけで 涙が込み上げてしまいます。
私の方は まだしばらくかかりそうですね。

古民家村は時々散歩しに行くんですよ。
田舎育ちの私にすれば 懐かしい風景ですね。
古い家々には 若い作家さんたちが色んな物を作って販売しています。
私が子供の頃は トイレはどこも外にあり風呂は共同浴場でしたよ。
あの頃はそれが普通でしたが 今ではとても無理ですね。

心のこもったきれいなお花を ありがとうございました。
毎日眺めさせてもらっています。
2021.02.08 Mon 21:21 URL [ Edit ]
Posted by なごみの部屋
「古民家村」…よく整備、保存されているんですね。
子供のころ、よく見かけたかやぶき屋根の家も、
最近は、見かけなくなりました。
懐かしいですね。
そうそう、トイレも外で、
台所も土間で、冬は寒いし、大変な暮らしでしたね。
その分、今の生活のありがたさに感謝できますけどね。

ねこちゃんたちも、まだ寂しいのでしょうね。
りりちゃんに、寄り添ってくれているんですね。
でも、みんなで仲良く寝ている姿を見ると、
ほっとします。
ねこちゃんたちも、待ちわびている、
今年は、春の訪れも早いようです。





2021.02.09 Tue 09:39 URL [ Edit ]
Posted by 園主
なごみの部屋様
いつもありがとうございます。

古民家村は まさに癒しのスポットだと思います。
昔の田舎を よく再現されています。
木々や水も豊富で 熊本らしい名所ですね。
こんな森の中ではありませんでしたが 周りが田んぼで
似たような様式の家が 私の故郷でも普通でした。
やはり 外のトイレは嫌でしたね。
入園料もいらず 中を歩くと気持ちがいいですね。
時々歩きに行ってますよ。

小鳥さんのパインちゃんにも いつも驚いていますが
ネコの思考や感情も 人間の理解をはるかに超えているようです。
だから よけいにノラ猫が可哀そうなんですよね。
りりちゃんだけでなく コタちゃんや他の兄妹も何か感じているようです。
みんなで乗り越えていかなければなりませんね。
こちらの陽射しは強くなりましたね。
あっという間に 夏が来そうな気がしますよ。
2021.02.09 Tue 12:59 URL [ Edit ]
こんにちは♪ Posted by miyako
懐かしい風景ですね。村落となっているので何軒かあるということですね。
タイムスリップしたみたい・・
私の地方では玄関がもっと右寄りにありましたね。
座敷が左の方に展開します。

昔の家を建て直したら何が嬉しいって中にトイレがあることですよね。
母の実家では大きな家だったのに建て替えてもトイレは屋内ですけど小屋の方にあってそこまでいかないといけなかったです。

みんな寂しさを分け合って、りりちゃんに寄り添ってあげてね。
2021.02.09 Tue 16:28 URL [ Edit ]
Posted by 園主
miyako様
いつもありがとうございます。

移築して造られた村落の中には 小川まで造られているんですよ。
初めの大きな家の前には 池が掘ってありました。
あの家の玄関は左寄りで 立派な座敷が右の方にありましたね。
家の数は10軒余りだったと思います。
今はそれぞれ いろんな若い作家さんが借りて作業をしています。
でも 半分くらいは空き家になりましたね。
本当は栄えて欲しいんですけどね。
昔の家で嫌だったのは やはり外のくさいトイレですよね。
でも 畑の肥料に使っていましたからね。

ネコたちは 本当は感情が豊かなんですよね。
亡くなる前のチビ君の様子も 父が亡くなる前とよく似ていましたね。
病院へ連れて行った時は 義父と同じように嫌がって暴れましたよ。
人間も猫も同じなんだと思いましたね。
ネコに好かれるような人間でありたいと思いますよ。
2021.02.09 Tue 20:53 URL [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます Posted by
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021.02.13 Sat 21:20 [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://naganosatsukien.blog66.fc2.com/tb.php/496-7b3360a2

Top↑