盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | |
▼ サツキ写真館
▼ メールフォーム
*******ご注意
初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
▼ ブログ内検索
▼ FC2カウンター
▼ RSSフィード
▼ リンク
▼ ランキング参加中↓
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ プロフィール
Author:園主 ▼ 長野皐月園HP
▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ カレンダー
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリー
▼ 小さな天気予報
▼ 登録中
|
| HOME | 2018.08.07 Tueロシア料理の「ゆう和」
![]() 千裕(Tihiro) 中輪 ![]() 「ゆう和」の入り口です。 ![]() 店内からは 中庭のように見えます。 猛烈な暑さの中 熊本市内で娘夫婦と待ち合わせて 一台の車で 御船町のロシア料理店「ゆう和」へ 食事に行きました。 お店は 靴を脱いで上がるようになっていて 店内からも入口横の シンボルツリーが見える様に工夫がされ 気持ちが良いものです。 厨房とフロアは 3人のご婦人で切りもりされていました。 料理は メインのボルシチをはじめ どれも美味しかったのですが あとで出て来たキノコスープは驚くほどクリーミーで ふたになっている パンにスープをつけながら頂きました。 デザートは サツマイモを加工されているのだと思って食べましたが 実はかぼちゃだったのには驚きました。 とても美味しかったので 私のかぼちゃ嫌いが いかに食わず嫌いかと いう事を強く認識させられました。 さすがに極寒の地の料理だけあって もの凄く熱いスープだったので 冷房の中もいいのですが 今度は寒い冬に食べたいですね。 ![]() ![]() 店内の様子です。 ![]() 前菜は新鮮な野菜サラダです。 ![]() ボルシチは大きな肉の塊が入って コクのある美味しさでした。 ![]() お店ご自慢のピロシキ。中身を写す前に食べてしまいました。 ![]() ![]() 濃厚なクリームと言った感じの キノコスープです。美味しかったですね。 ![]() デザートはアイスコーヒーとスウィーツ。スイカとメロンもついていました。 ![]() 久々に おすまし顔のノリちゃんです。 ![]() キュッキュちゃんのお気に入りの場所。 ![]() いつも寝ている チロ君とテンちゃん。 ![]() 君子(Kunsi) 中輪 ![]() 翆香(Suika) 大輪 スポンサーサイト
- Comment(10) TrackBack(0) Top↑ Comment
こんにちは Posted by みかん
いいですね~親子で お食事
ピロシキだけでも 食べてみたいです (;^ω^) ニャンコちゃんたち みんな元気で いいですね 暑いから 人もペットも 体調こわれやすいです 台風で 難儀な所には 気の毒ですが 少しでも 雨降ってほしいです、 降りそうで 降らない ( ノД`)
2018.08.07 Tue 13:25 URL [ Edit ]
Posted by 園主
みかんさん
いつもありがとうございます。 ほんの今 夕立と言うより 日の照り雨(狐の嫁入り?)ですね。 少し降ってくれましたが 水やりは必要みたいです。 でも 降らないよりマシってとこですね。 今日も車の外気温は37度を示していました。 猫達はみんな 朝からダラ~ンとしてて 早めにエアコンを入れてます。 ロシア料理は初めて食べましたが 美味しかったですよ。 私は払わなかったんですが お値段も手頃だったそうですよ。 まだ食欲があるから 大丈夫みたいですね。 そちらは 台風の影響で少しは雨が降りそうな気もするのですが。 自然は分かりませんよね。 無理しない様に お気をつけ下さい。
2018.08.07 Tue 15:27 URL [ Edit ]
Posted by M.O
昨日、今日と20度前後までしか上がらず 暑さで苦しめられている西日本の方はビックリでしょう。ロシア料理 食べたことが有りませんが美味しそうですね。食欲を落とさないようにして体力維持 頑張りましょう。
カメラ目線のノリちゃん 相変わらず美猫?ですね。
2018.08.07 Tue 15:40 URL [ Edit ]
こんにちは♪ Posted by miyako
ロシア料理には縁がないですわ。
Posted by 園主
ピロシキとキノコのスープを味わってみたいものです(^^)/ 冷たいものばかりの今日この頃、温かいものは良いですね。 ノリちゃん、大人顔の美猫さんになりましたね。 今日は曇っているだけで蒸し暑いです。 20分外にいるだけで、髪の毛までビッショリ。。 ↑これはね、新しくやって来た草引きバイブレーターを試していたのです。 夕方の水やりと汗だくの全身、考えるだけで疲れてしまいますよぉ(._.) ![]() 冬越ししなかったのもあり、又、夏越ししないものも出て来そうですね。 M,O様
いつもありがとうございます。 20度と言うのは こちらからすれば信じられない様な気温ですね。 今日も車の外気温は37度で 変わらぬ蒸し暑さが続いています。 私の部屋は 朝早くから夜も遅くまで30度を超えて 寝苦しいですね。 猫達がいなかったら かなり我慢したと思いますが 猫に感謝ですね。 猫達の部屋は 午前中からエアコンの日々ですよ。 ロシア料理店は うちのがネットで調べていたそうなんですよ。 初めて食べましたが どれもおいしかったですよ。 料理の事は やっぱり女性ですね。 帰ったらすぐに かぼちゃのスウィーツに挑戦していましたよ。 自分では 美味しくできた!と言ってました? ノリちゃん たまにはきれいに撮ってあげないと と思って載せました。 周りのガラクタがちょっと残念ですよね。
2018.08.07 Tue 17:07 URL [ Edit ]
Posted by 園主
miyako様
いつもありがとうございます。 ロシア料理店は こちらではわりと少ないみたいですね。 男性にも良いと思いますが 女性には特に喜ばれそうな料理でしたね。 ひとつひとつどれもおいしくて 来てよかったと思いましたよ。 特にキノコのスープは濃厚で クリームをパンにつけてる感じでした。 それにお値段が セットで1500円位だったそうですよ。 今日は ほんの気持ちだけ雨が降りましたよ。 日が照っているのに降って来たんですよ。 何でもいいから もっと降れ~!と 思いましたが ダメでした。 その後 ちゃんと汗をかきながら 水やりをしましたよ。 ノリちゃん どう見ても凛々しい男の子ですよね。 でも お顔が大きくなって つり目が優しくなりましたね。 2段咲きのオシロイバナ 残念でしたね。 でも 今年は特別なのかも知れませんよ。
2018.08.07 Tue 20:40 URL [ Edit ]
Posted by 園長
ボルシチ 美味しそう~~♪
Posted by 園主
サワークリームたっぷりで食べたいなぁ。 サラダの上の赤いものは すりおろしたビーツでしょうか? 秩父では生のビーツを見かけないから ボルシチは無理かな・・・ というか、うちの人たちはトマト味のスープでさえ あまり手を付けないので絶対無理だわ(T T) 園主さん、 台風13号はただいま関東沖を北上中ですが 14号が九州をかすめて通りそうですよ。 適度に雨が降るといいですね! 園長さん
いつもありがとうございます。 ボルシチはトマトの味が 結構はっきりしていましたね。 私もトマト味は余り好きじゃないのですが 嫌味がなくて 食べやすく作ってあったので 美味しかったですよ。 野菜サラダは色々と入ってましたが 何が入っていたのか? ただ 黙々と食べてしまいました。 でも お皿もそうですが 色彩がきれいでしたね。 女性の方は クリーミーなキノコスープより ボルシチの方が 好きかも知れませんね。 初めてのロシア料理でしたが たまには変わった料理もいいですね。 台風 どうなるのでしょうね? 天気予報では まだしばらく雨のマークは有りませんね。 風が吹かなくて 雨だけ適当に降ってくれたらいいのですけどね。 13号は園長さんの所は ちょっと外れそうですね。 早く通り過ぎて欲しいですね。
2018.08.08 Wed 21:52 URL [ Edit ]
Posted by mimiha
ノリチャン、可愛く撮れてますね^^
いつのまにかちゃんと落ち着いて。キュッキュっちゃんも、もうすっかり家猫になったようで本当に良かった^^ ロシア料理のボルシチにいれるビーツを裏のkazuちゃんが作っていて、葉は緑で茎が真っ赤です! あまりにも赤いので、 私チョツト恐くなりました^^ 大昔のOL時代、ロシアパンのお店が勤務先の近くにあって、お昼はよくそこのパン(ピロシキ)などを買っていました^^
2018.08.09 Thu 00:36 URL [ Edit ]
Posted by 園主
mimiha様
いつもありがとうございます。 ノリちゃん どう見ても凛々しい男の子ですよね。 よく食べるので 1階の女の子の中では断トツに重いんですよ。 最近 妻がシャワーを浴びに行くとついて行き 自分も浴びて きますよ。水をかけても嫌がらないそうです。 キュッキュちゃんはみんなと馴染んできましたね。 とにかく性格がおとなしくていいんですよね。 私はロシア料理を初めて食べたのですが 皆さん詳しいですね。 園長さんに言われて 後でビーツの事を妻に聞いたら 入って なかったみたいだ?と言ってました。 それで 食べログの評価が一つ落ちてたそうです。 でも とても美味しかったので 何も考えませんでした。 ピロシキも初めてでしたが 美味しかったですよ。
2018.08.09 Thu 20:30 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://naganosatsukien.blog66.fc2.com/tb.php/419-141bc850 | HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©○●◎サツキ盆栽通信◎●○ All Rights Reserved. |