fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
2017.02.20 Mon
ペットの臭いをとる!
DSC03168.jpg
チロ君とテンちゃん



猫達と同居する時 容量の大きい加湿空気清浄機(シャープとダイキン)3台を
1階と2階の猫部屋に1台ずつと 階段上の廊下に1台置いているのに 妻は
それでも臭うと言い続けていました。(どれも30畳対応)
私や娘達は 殆ど臭いを感じる事は無く 気のせい?だと思っていましたが
部屋へ行ってみると 確かにウンチをしているのには驚いてしまいます。

でも これ以上どうしようもないと諦めていたら 妻はインターネットを検索して
ペットの臭いをとるのに特化した空気清浄機がある事が分かりました。
それで「コメリ」へ行った時 親切な店員さんが「うちには置いていませんが 
富士通の1機種だけが確かに臭いをとります」と言われ 家電量販店へ行き
見た目の割に 安くはなかったのですが 思い切って買ってきました。

ズバリ!加湿脱臭機で その性能の凄いこと。
数時間後には 高性能臭い探知機の妻が「まったく臭わない!」と不思議がって 
しきりに感謝するほどでした。
因みに メーカーは富士通で「PLAZION DAS-303E-W」という機種です。
気をつける事は 加湿用の水が約2日で無くなり 機能しなくなるので
こまめに水のチェックが必要です。(水切れを知らせるランプが点灯します)

ペットの臭いでお困りの方は ご参考までに!



DSC03169.jpg
お話している 加湿脱臭機です。



裕子DSC02031
裕子(Yuuko)

寿光冠DSC02041
寿光冠(Jyukoukan)

華衣DSC01712
華衣(Hanagoromo)

織姫DSC01720
織姫(Orihime)

里のキリンDSC01722
里のキリン(Satonokirin)



DSC03133.jpg
ノリちゃんとテンちゃん

DSC03128.jpg
2階の兄弟

DSC03144.jpg
キュッキュちゃん

DSC03143.jpg
ノリちゃん





スポンサーサイト



-    Comment(11)   TrackBack(0)   Top↑

Comment
こんにちは Posted by みかん
生活のにおいでも 住んでる人は 気が付かないけど
はじめて訪れると その家の食べ物とか いろんなにおいが
どっと 押し寄せることも ありますね
我が家も 犬猫 特に玄関で飼っているにおいは
かなり ひどいかも ('◇')ゞ
いいものに出会い よい買い物 よかったですね^^
ノリちゃん 両手伸ばして 気持ちよさそうです♪
猫団子 気持ちよさそう
そういうのを見ると 割り込んでしまいそう (≧∇≦)
2017.02.21 Tue 11:33 URL [ Edit ]
Posted by 園主
脱臭機の宣伝みたいなブログになってしまいましたが
臭いに対しては 自分ではできるだけの対策をやったつもり
だったのに 臭いが消えないと言われ 困り果てていました。
使ってみて初めて 空気清浄機と脱臭機の違いを感じました。
それまでも 来客から臭いと言われた事は無く うちのは
特別だと思いますが 正確なんですよね。
普通の空気清浄機より少し割高でしたが 臭いと言っている
本人が買ったので 助かりましたよ。

ノリちゃん いつまでも子供っぽくて可愛いんですよ。
ひとつひとつの表情が無邪気でつい写真を撮ってしまいます。
でも 誰とでも一緒にいるのはテンちゃんですね。
2階は兄弟だけなので ほとんど猫団子状態で寝ています。
2階で寝ころぶと 布団のように皆で取り囲んでくれますよ。
2017.02.21 Tue 15:20 URL [ Edit ]
Posted by mimiha
なんと! そんな優れものがあるのですね。これは本当に良かったと思います。匂いって微妙なのですよね。
敏感な奥様がそうおっしゃるのなら、これで問題解決^^

2階の兄弟たちは、本当に幸せそう^^ どの子もみんな可愛いデスーー^^
2017.02.21 Tue 16:35 URL [ Edit ]
Posted by 園長
ノリちゃんはまたひょうきんな恰好で(^m^)
可愛いですねぇ。

うちもシャープの空気清浄機はありますけど
脱臭専門の装置があるのは知りませんでした。
どこがどう違うんでしょうね。
ペットがいると いろいろトラブルがありますから
念のため書きとめておこう( ..)φメモメモ
園主さん 良い情報ありがとうございます!

まだ寒いけど
そろそろ花粉の季節なので
空気清浄機にも活躍してもらわなくちゃ。
せっかく窓を開けられる季節になると花粉って
毎年なんだかとっても残念な気分です。

2017.02.21 Tue 18:00 URL [ Edit ]
Posted by 園主
mimiha様
いつもありがとうございます。

臭いやホコリの問題は空気清浄機ですべて解決できると
思っていましたが ペットのトイレは別物らしいですね。
「コメリ」へ行った時 当然のように言われましたよ。
部屋にはそれぞれ加湿空気清浄機を置いているのですが
部屋の外に脱臭機を置いたので合計4台になりました。
うちのが 臭いの探知だけでなく脱臭機能を持っていたら
良かったのですが 文句を言うだけですからね。

2階の子供達は 寒くなって放牧が少なくなったので 
私が部屋へ入るだけで寂しいのだと思います。
暖かい日は なるべく部屋を開放するようにしています。
母チビがとても人懐っこかったので みんなその性格を
受け継いでいるようですね。
どの子も性格が良くて とても可愛いですよ。
2017.02.21 Tue 20:30 URL [ Edit ]
Posted by 園主
園長さん
いつもありがとうございます。

今日も私の膝の上で寝てるノリちゃんを見て言ってたんですが
どう見ても男の子だねって。
やる事も 女の子らしくない暴れっぷりで 回数は減りましたが
相変わらずの 可愛いやんちゃ娘ですね。

私もいろいろ調べて シャープとダイキンの加湿空気清浄機で
対策は万全だと思っていたのですが 違うんですね。
特に2階は紙砂なので ホコリはしませんが 臭いは1階の木の砂
の方が臭いを抑えるみたいです。
ただ 木の砂はホコリがもの凄くて ダイキンの高い機種ですが
どんなに掃除をしても赤いランプがつきっ放しになっています。
紙砂の方は掻き出すので初めから屋根付きにしていましたが 木の砂の
トイレは深かったのでそのままでしたが 最近屋根付きにしました。
初めから屋根付きにしていれば・・・と思いました。
富士通のは ペット専用みたいで売り出したんだそうですね。
あれだったら ホコリの出ない紙砂でも大丈夫だと思います。

私はひどい花粉症でしたが 猫達と暮らし始めて殆どよくなったのは
空気清浄機の効果が大きいのかなと思っています。
その頃 体重を10㌔落したのも 体質改善になったのでしょうね。
今では 花粉の季節が気にならなくなりました。
こちらでは 少しずつ春を感じるようになりました。
2017.02.21 Tue 21:40 URL [ Edit ]
Posted by 園主
みかんさん 
ゴメンナサイ! 宛名とお礼を言うのを忘れてしまいました。
ボケの始まりでなければいいのですが。
2017.02.21 Tue 21:44 URL [ Edit ]
こんばんは♪ Posted by miyako
家電も進んでいますのね。すごいなぁ!
うちは猫は一匹で行動範囲が限定されてますから、だれも猫がいるって気づかれないくらいでした。

犬が玄関に居るようになった時、かなり臭かったですがもう慣れちゃったのかな?
自分たちは気にならなくなってますが、外から来た人はどうでしょう?
でもアミは匂わなくなって来てるんですよ!
ちょいサプリマジックをやっています。
今度誰か来た時に聞いてみましょう。

のりちゃんのオテテが、どちらもかわゆい~♪^m^
2017.02.21 Tue 22:27 URL [ Edit ]
Posted by 園主
miyako様
いつもありがとうございます。

うちは 1階が5ニャン 2階が4ニャンでトイレ使いますから
1階は木の砂のトイレ2台と2階は紙砂のトイレ4台置いています。
それぞれの部屋に ダイキンとシャープの30畳対応の加湿空気清浄機
を設置 廊下にもダイキン1台置いていました。
それでも うちの匂い探知機が高性能過ぎるのか?過剰に反応して
困り果てていました。
半信半疑で設置した所 まったく臭わなくなったそうです。
詳しい事は分かりませんが 基本的に目的が違うみたいですね。

ノリちゃん 相変わらず目つきは悪いんですが 可愛いんですよ。
毛色も白黒は 色がはっきりしてトクみたいですね。
アミちゃん 回復して良かったですね。
miyakoさんの愛情の賜物だと思います。
少しくらい臭くても良いから みんな幸せでいて欲しいですね。
2017.02.21 Tue 23:24 URL [ Edit ]
Posted by M.O
今日はにゃんにゃん 「猫の日」だそうですね。うちにはいないのでピンときませんが、、、匂いに敏感な奥様もOKなマシーン 良かったですね。 どうしても生き物の排泄物には
独特のものが有りますからね。 ノリちゃん 何を思いながら
ウツラウツラしているのかな?
2017.02.22 Wed 18:32 URL [ Edit ]
Posted by 園主
M,O様
いつもありがとうございます。

今年初めて聞く記念日ですが これまでにもあったのか?
聞いた事がなかったですね。
でも ノラ猫なんかにも 少しでも多くの方に愛着を感じて
もらえたら ありがたい事だと思います。

うちのマシーンは うるさいだけで 役に立っているのか?
単なるクレーマーなのか微妙な所ですが 余りにも正確なので
対処するしかないんですよね。
まぁ 自分で買ってくれたので良かったんですが。
でも どちらのマシーンも臭いに関しては凄い性能ですよ。

ノリちゃん どんなにやんちゃでも可愛いんですよね。
外出から帰ってくると 犬のように甘えてくるんですよ。
戸を開けてキュッキュちゃんを撫でていると 背中に乗って
自分も上から覗いています。
テンちゃんと一番仲が良いですね。
2017.02.22 Wed 20:41 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://naganosatsukien.blog66.fc2.com/tb.php/357-a877714c

Top↑