fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2022.01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  2022.03≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
「 2022年02月 」 の記事一覧
2022.02.05 Sat
断捨離
DSC00902.jpg
ミケ子さんとテンちゃんとチロ君。

DSC00900_20220205203713b4f.jpg
キュッキュちゃん

DSC00895_202202052037125eb.jpg
ノリちゃん




我が家のニャンコ達は 寒い冬を元気に過ごしています。
ティラちゃんは 相変わらず我が家の保育園に通っています。
外猫たちに設置した家には まだ入っているのを見かけませんが
みんな元気に食事には来ています。
こんな寒い中でもたくましいですね。





DSC00909.jpg

DSC00916_20220205204113698.jpg

DSC00914_2022020520411205c.jpg
私にとっては とても寂しく残念な光景です。




気力・体力の衰えに輪をかけるように 一昨年の水害は仕事に対する
意欲まで洗い流してしまいました。

広い県道からの曲がり口に「長野皐月園」の看板を立てていましたが
2~3年前 その看板が違法ではないか!と 市役所に通報があり
市の職員2人がやって来ました。
現場を見た職員の方達は 別に邪魔にはならないのに
どうしてなんでしょうね?
でも 通報があると来なきゃならないんですよ と 
不思議がっていました。

そもそも この看板の立っている場所は 以前は私道であり 
市に渡す時は そのままの形で引き取って貰い 既得権が存在
していると聞いています。
次女と離婚してからも そのままうちの前で食堂を続けている
男とはトラブルが絶えず その身内か関係者が嫌がらせの為に
通報したのでしょう と説明をしたら 市の職員の方達も納得して
帰られました。
それ以来 市の方からは何の連絡もありません。

通報がある前から 看板の撤去は考えていましたが 嫌がらせに
屈したと誤解されたくなかったので 今日までそのままにして
置いたのです。
それでも看板が無くなった跡を見ると寂しさを感じてしまいます。
これも断捨離の一つだと思っています。





DSC00903.jpg
「はなびん」     手入れ不足で持ち崩した木を 
             少しずつ改作しています。







スポンサーサイト



-    Comment(12)   TrackBack(0)   Top↑