fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2020.01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  2020.03≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
「 2020年02月 」 の記事一覧
2020.02.15 Sat
猫の贈り物
玉玲DSCF1482
玉玲(Gyokurei)     中輪 八重咲



DSC08412.jpg
どうです!おしゃれなネコ達でしょう。これを見た時 つい 大切にします!と
言ってしまいました。中身も肉球なんかで可愛いそうですよ。



バレンタインデーに素晴らしいプレゼントを頂きました。
妻には「いらないよ!」と 断っていたのですが 同僚の方が
わざわざ我が家まで 届けてくれました。
本来なら あまり人に言いたくはないのですが パッケージに
魅せられ ちょっと 見せたくなってしまいました。

この方は 去年うちで保護したクロちゃんを引き取って下さった方です。
お宅では 現在 猫12匹と犬が4匹同居しているそうです。(全て保護)
ご主人と子供さんもいらっしゃるご家庭ですが 皆さんが協力的で
なければ とてもできる事ではありません。
Fさんやこの方達とお会いした時 何かホッとするものを感じます。



DSC08413.jpg
頂いた時は この袋に入っていました。 もう 参りました!

DSC07750_20200215204348e2d.jpg
去年の6月に お隣の家で保護した時のクロちゃん。



DSC08414.jpg
DSC08415.jpg
DSC08416.jpg
我が家の 名もないクリスマスローズです。



DSC08422.jpg
今でも ノリちゃんはキュッキュちゃんと遊んであげます。

DSC07459_20200215202536784.jpg
チビ君とリリちゃんの兄妹








スポンサーサイト



-    Comment(14)   TrackBack(0)   Top↑

2020.02.07 Fri
ダイソンのバッテリー
絹の舞DSCF1681
絹の舞(Kinunomai)     中輪 八重咲き


DSC08399.jpg
チロ君とミケ子ちゃんの兄妹。



義兄が東京の知人へマスクを贈りたい!と言うので ドラッグ
ストアーやホームセンター等 取り扱っていると思える店を
片っ端から回りましたが どこも売り切れで手に入りませんでした。
オイルショックでトイレットペーパーやガソリンが無くなったのを
思い出してしまいます。いつまで続くのでしょう?

ネコ達と同居した時 掃除機はシャープの安価な製品を買って
いたのですが 吸い込みに満足できないとの事で 暫くして
思い切ってダイソンを購入しました。
使った感想は 吸い込む力が今までの掃除機とはまるで違って
ジュータンの上だと その差がはっきりと分かります。
特に 布団を吸わせると こんなのに寝てたのか!と 気持ちが悪く
なる位 ホコリやダニ?がとれるのです。
そのダイソンも バッテリーの持続時間が極端に短くなってしまい
ネットの通販でダイソン用の互換バッテリーを探し 交換しました。
電源を入れた時 ほんの少しのタイムラグ(遅れ)を感じますが 
今の所 持続時間やパワーには全く問題ありません。
後は耐久性がどれくらいあるか?だと思っています。
後になって気付いたのですが ネジ付きのを買っておくべきでした。
ネジだけを買うと あの小さいネジが2本で900円もするのです。
バッテリー交換が簡単にできるのが分った事で これからもダイソンを
安心して使えるようになりました。
ネコ達の運動会とトイレ周りの掃除に大活躍しています。



DSC08351.jpg
キュッキュちゃん

DSC08398.jpg
テンちゃん

DSC08386.jpg
ノリちゃん

DSC08355.jpg
コタちゃん



銀の采DSCF1678
銀の采(Ginnosai)   中輪 采咲き







-    Comment(9)   TrackBack(0)   Top↑