
なお姫(Naohime) 大輪

冷たいアルミ板の上で 暑さにバテ気味のチロ君です。

太り気味のノリちゃんも テーブルの上でお昼寝です。
台風の後 梅雨が逆戻りしたような気候が続いていましたが
今度は真夏の暑さが戻ってきました。
朝の涼しさもなく うす暗い5時半に起きて少し動くと汗が出て
エアコンをつけるほどでもないので 扇風機で我慢しています。
何十年もの間 あれほど悩まされ続けてきたシンクイ虫も 成虫の
ベニモンアオリンガを見る事が 少なくなってきました。
害虫の生態系も 変わって来ているのかも知れません。
店の前の花壇は 鉢植えの草花が主体なので 日に2~3回の
水やりが必要です。
さつきも毎日 たっぷりの水やりをしています。
さつきの水やりは 2時間ほどかかるので 長袖のシャツは
水をかぶったような汗で びしょ濡れです。
久し振りに Fさんの所へ山のネコ達に会いに行きました。
タマちゃんとオオグイちゃんはいませんでしたが 車から降りた
私に 大きな声をあげながら チョビ君が近づいてきました。
すぐさま抱っこして 喜びを噛みしめます。
後で聞けば オオグイちゃんもいたそうですが ちょっと出かけた
みたいですね。
以前は吠えていた保護犬も 信頼したのか?吠えなくなりました。
少し怖そうな顔が とても優しい表情に見えます。
Fさんのお家を見ていると 失いかけた希望を感じる事ができます。



すっかり Fさんちに落ち着いた様子のチョビ君。

Fさんちの傍に捨てられ 瀕死の状態で保護されたそうです。
それでも とても人懐っこくて 私にも甘えてきます。

キュッキュちゃん。最近ちゅ~るの味を覚え 毎日うるさく催促します。

ミケ子ちゃんとテンちゃんは冷凍庫の上がお気に入りです。

亜輝姫(Akihime) 大輪


紅子(Beniko) 中輪