fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2017.01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  2017.03≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
「 2017年02月 」 の記事一覧
2017.02.28 Tue
タマちゃん
DSC03209.jpg
タマちゃん 向かって右の耳をご覧ください。



25日に子供達は帰ってきましたが タマちゃんはその中には
入っていませんでした。
私のような者には 現実を ただ受け入れるしかなく 帰って来る事を
願うしかありません。
タマちゃんは 白ミケ姉妹の母親で 初めは3匹の子供がいたのですが
一番元気な子はしばらくしていなくなりました。
チョビ(白黒)君は お母さんがタマちゃんの娘で 孫になるそうです。
そのお母さんはとても人懐っこい美人でしたが 急にいなくなりました。
チョビ君は母親といつも行動を共にしていましたが 一人になってからは
白ミケ姉妹と一緒にいるようになったのです。
子供達が大きくなってからは タマちゃんだけが別行動で 食事の時だけ
別の場所から 遅れて現れていました。

あれから2日たった27日 いつものように食事を届けに行ったら
なんと タマちゃんがいるではありませんか。
その耳は やはり子供達と同じくカットされ 元気に私達を出迎えて
くれたのでした。
久しぶりにおそろいの出迎えを受ける事ができました。

どなたかは分かりませんが 山の猫達に手術を受けさせ その後も
お世話して下さった方には 感謝するばかりです。
「竜之介病院」の院長先生もそうですが 見返りはノラ猫の幸せを願う
安心感だけで 優しい愛情と実行力がなければできない事です。
これからも 地元の方達に見守られながら みんなで仲良く
幸せに生きていける事を願っています。



DSC03206.jpg
白ミケ1 (とても可愛くて 美人です)

DSC03205.jpg
白ミケ2 (実物は写真よりずっと可愛い女の子ですよ)

DSC03190.jpg
チョビ君 (この子も おとなしくて美男子です)

DSC03198.jpg
DSC03199.jpg
久々 おそろいでの食事中。



清峰DSC01588
清峰(Seihou)

美裕DSC01729
美裕(Mihiro)

亜輝姫(Akihime)DSC02197
亜輝姫(Akihime)









スポンサーサイト



-    Comment(12)   TrackBack(0)   Top↑