fc2ブログ
盆栽ひとすじ40年の園主のコラム&ワンポイントアドヴァイス
- | ワンポイントアドバイス | 園主の独り言 | その他 | 番外編 | 
サツキ写真館
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

*******ご注意 初めてメール送信される方は、連絡先/簡単な自己紹介を必ずご記入ください。
ブログ内検索
FC2カウンター
RSSフィード
リンク
ランキング参加中↓
○●◎サツキ盆栽通信◎●○
≪2016.04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2016.06≫
プロフィール

園主

Author:園主
福岡県大牟田市にある皐月専門店「長野皐月園」の園主。

盆栽業を長く続けているからこそ、アドバイスできること。
思いなどをコラム調につづっております。
手軽でスタイリッシュではないけれど、趣のある昔かたぎな【皐月】の良さを、若い世代にも知ってもらいたい!
30年の間に培ってきた経験を、ネットを通して伝えて行きたいのです。

■2011年5月25日■
【なお姫】
(社)日本皐月協会に新花登録。
(長野嗣 名義)
---

お気軽にコメントください。
質問等も、出来る限りお答えしたいと思っております。
リンクをしてくださる方は、お手数ですがご一報くださいませ。

趣味:パソコン、車、DVD鑑賞など

***
宣伝目的、掲載画像・文章の無断転載/仕様等、堅くお断りいたしております。

長野皐月園HP
最近の記事
最近のコメント
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
登録中
「 2016年05月 」 の記事一覧
2016.05.24 Tue
満開で~す!
千裕DSC01963
千裕(Tihiro)

松波DSC01997
松波(Matunami)

晴天DSC01993
晴天(Seiten)



満開した花のどれかが散り始め 咲き始める花も有り 散った花を掃除しながら
毎朝 さつきの入れ替えを行っています。
ここからは 本当に体力勝負? 朝はリポビタンとキュウピーコーワに助けてもらい
夕食後は2階のニャンコ達とテレビを観ながら いつの間にか眠っています。

今 1本残っている「晴天」が見事な花をつけています。この花は作出者の方が思い入れを込め 大切にされていたと聞きますが 素晴らしい花だと思います。
同じく1本残った「光圓」は 蕾が極端に少なく失敗でした。とても好きな花なので 
楽しみにしていたのに 残念でした。来年は頑張ります!
旧花の「松波」が 今まさに咲かんとしています。
春先に植え替えていたので 期待はしていませんでしたが 小輪系は根詰まりのままよりいいのかも知れません。

大々輪の「なお姫」は 樹が大きくなるほどに 花も素晴らしくなっていきます。
あの花の実力を引き出すには 相当な力が必要なのだと思います。
毎年 全体のきれいな姿を写真に撮ろうと思うのですが 足の踏み場もない状態になるので 今年も撮る事ができませんでした。

今年の素晴らしい花たちをご覧ください。



緋の鳥DSC02007
緋の鳥(Hinotori)

夢物語DSC01996
夢物語(Yumemonogatari)

ふれあいの里DSC01989
ふれあいの里(Fureainosato)

紅子DSC01982
紅子(Beniko)

五月晴DSC01995
五月晴(Satukibare)

那須野DSC01988
那須野(Nasuno)

裕子DSC01980
裕子(Yuuko)



シモツケDSC01931
シモツケ(去年買って花壇に植えていた苗が咲きました)

DSC01934.jpg
巨大輪のアジサイ(先日熊本で買ってきました)

DSC01924.jpg
栄養系ゼラニューム・ショーケース(ピンクシズル) (去年買った苗が大きくなって咲いています)



ミミちゃんとチビ君DSC01953
2階のミミちゃんとチビ君

DSC01793.jpg
テンちゃんとノリちゃんは仲良しで~す!


スポンサーサイト



-    Comment(18)   TrackBack(0)   Top↑