
花綴(Hanatuzuri)
以前から妻が行ってみたかったと言うので 大川にある「清力美術館」へ行ってきました。
旧清力酒造の事務所として106年前に建造された木造2階建ての洋風建築で 内装や階段の手すりも凝っていて とてもおしゃれな雰囲気に包まれていました。
ちょうどこの日は「久留米絣展」が開催されていました。
私は織物の事など全く分かりませんが 妻はどうしてこんな柄が織り込まれるのだろう?と不思議がっていました。(個人の物を展示してあり 写真を撮る事はできませんでした)
けがで 左前足を地面につける事ができなくなっていたノラ猫トラは まだ完治ではありませんが どうにか地面につけて歩けるようになりました。
あんなにひどいけがをしてたのだから うちに居ればいいと思うのに ノラ猫の習性か?どうしてもどこかへ帰ってしまいます。
1日だけ来なかった事が有りましたが あとは毎日朝夕欠かさず食事にきます。
不思議な事に うちに来る時は ほとんどクロと一緒なんです。
呼ぶと返事もするし 私を見ると足に絡みついてきます。
こうなると ノラ猫と言ってもうちの猫と同じような感情を抱いてしまいます。



レトロ調のおしゃれな階段

玄関の内側から

お手洗いも とても豪華でした。

裏の駐車場から見た全景

ノリちゃんはお休み

チロ君とミケ子ちゃん

ミミちゃんのかわいいポーズ

美味しそうな表情?のノラ猫トラとその後ろはクロ